足の裏の色で分かること

港区高輪のリフレクソロジーサロン
puer-thyme〜ピュアタイム〜です

前回は足の裏が黄色をお伝えしました

今回は紫色をお伝えします

紫色の方は
血液の循環の滞り、酸化に注意が必要です

ひえやむくみ、血液やリンパ液の流れが
滞って排泄機能が落ちている人に多いいです
気持ちも落ちて来ていると思われます
足裏マッサージやリフレクソロジーで
足を温めましょう
子供の頃にプールに入って寒くて唇が紫色になったことはないですか?
足裏も冷えて同じような状態です

足湯やゆっくりと湯船に浸かり暖まりながらリラックスする事もいいと思います

また血液の酸化の改善に
ビタミンCやポリフェノールなど抗酸化食品を食べることを心がけて下さい。


足裏は身体と心の調子がわかります
毎日観察してみてください。

次回は赤色です♡
お楽しみに

Pure-thyme 〜ピュアタイム〜

港区高輪リフレクソロジーサロン 株式会社 貴降溜音

0コメント

  • 1000 / 1000